岩内仙峡もみじまつり|美しい紅葉と共に秋の味覚を堪能
【投稿日】2021年09月30日(木)| 北海道発

岩内仙峡は、帯広市の南西部に位置する岩内川をさかのぼった日高山麓にある渓谷で、紅葉と自然の織り成す景観が楽しめます。
つり橋を渡り白樺の森を散策でき、急な坂や階段もないので子どもからお年寄りまで気軽に楽しめる紅葉スポットです。

毎年10月の紅葉時期には、「岩内仙峡もみじまつり」が開催されます。
会場では各種ステージショーや山の幸大ビンゴ大会をはじめ、地場の農畜産物や料理を味わえる秋の味覚コーナーや格安の農産品販売が実施されるほか、かぼちゃ、にんじん、じゃがいもなどの「野菜つかみどり(1回/500円)」も毎年大人気のイベントです。
秋の1日を紅葉とともに楽しめる催しが盛りだくさんの「岩内仙峡もみじまつり」に、家族みんなで深まる秋を満喫しに出掛けてはいかがでしょうか。
■岩内仙峡もみじまつり
【日程】2021年度開催中止
【会場】岩内仙峡一帯 ※雨天時は川西農業者研修センター(帯広市川西町西2)
【住所】北海道帯広市岩内町
【駐車場】あり / 無料
【利用料金】入場無料(一部有料のイベントあり)
【問い合わせ】TEL:0155-22-8600/岩内仙峡まつり実行委員会
―【十勝・帯広の観光情報をもっと知る】――
・十勝・帯広観光で役立つ!十勝・帯広の人気観光スポット
―――――――――――――――――――――
【投稿日】2021年09月30日(木)【投稿者】たびらい編集部